現在ではなかなか見られない風景や人々の中にその素晴らしさを感じます
【観賞スタイル】
○TV(リアルタイム)
【観賞した場所】
○自宅
【オススメな所】
○子供らしさ全開の"サツキ"と"メイ"
○現在ではなかなか見られない風景
○ジブリ作品らしい動き
【オススメな人】
○ジブリ作品が好きな人
○古き良き日本の田舎が好きな人
○フワフワ・モコモコの生き物が好きな人(?)
【紹介サイト】
http://eiga.com/movie/21235/ あらすじなどはこちらから
=================
本作は、
田舎の古民家に引っ越してきた姉妹が出会った"トトロ"たちとの交流を通じて成長していく物語です
もうテッパン中のテッパンといっても過言ではない作品ですね~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
子供らしさ全開の"サツキ"と"メイ"――
物語は、"サツキ"と"メイ"の純粋というか素直というか、子供らしさ全開の行動から展開します
・サツキ:普段はしっかりとしたお姉さんですが、お母さんのこととなると急に子供っぽくなってしまいます
・メイ:次から次へと移る好奇心と怖いもの知らずの行動力、負けず嫌いなどなど子供らしさ全開です
イマドキではなかなかいない(ような気がする)子供らしい子供たちですメイの好奇心と行動力がなかったら、誰も"トトロ"には会えなかったでしょうね~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
現在ではなかなか見られない風景――
一面に広がる田んぼや壮大な森などの自然などのなかなか見られない風景もキレイに描かれています
時代もあるかもしれません(電話が一家に一台ない時代)
あるかもしれませんが、そこで暮らす人たちは、その風景を映し込んだかのような人柄ですみなさん、とても良い人たちです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ジブリ作品らしい動き――
本作は、ジブリ作品独特()の動きがたくさん出てきます。
・胸を張り仕草
・走り方
・何かを食べる仕草
などなど。
これらの動きは、本作以降のジブリ作品にも観られますので、ジブリ作品全般が好きな方には目が離せないところばかりです
宮崎駿さんが監督引退を表明されていますので、今後のジブリ作品を考えると、宮崎駿監督作品独特()の動きと言えるかもしれませんね
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ジブリ作品の中でも、テッパン中のテッパン、老若男女誰もが、間違いなく楽しめる作品です
ゼヒ観てみてください
※ここから先はネタバレの可能性があります<(_ _)>※
ここからは、少し内容に触れて書いていきます
○観る人の目線で変わる作品の印象
本作は、観る人の目線によってその印象が大きく変わると思います。
・子供:"トトロ"が出てきて楽しい
・10代後半:田舎とかあまり興味ない
・大人:"サツキ"や"メイ"の頑張りに感動
・フワフワ、モコモコが好き:"トトロ"フワフワ過ぎ "ねこバス"モコモコ~
※これらは一例です
かなり個人的な印象が入っていますが、観る人のそのときの思いや考え方によって、楽しみ方が変わるので、何度でも楽しめると思います
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1年に1回観ても十分に楽しめる、テッパン中のテッパンのジブリ作品です
ゼヒ観てみてください
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
価格:7,089円
(2014/7/12 07:17時点)
感想(26件)
お家でレンタルという方にオススメ!
動画配信もあります!
最後までお読み頂き、ありがとうございます<(_ _)>
気が向いたら押してみちゃってください!!
どうも!ピェロットでしたェ(+o+)/

About
- Web |
- More Posts (425)
コメント(0)